キャンプの時にクーラーボックスは欠かせません。冷たい飲み物を長時間冷たいままで保管でき、食材の保管にも必ず必要です。
そんなクーラーボックスですが、サイズが大きくなればなるほど持ち運びが厳しくなっていきます。お出かけ先で重たくなったクーラーボックスを運ぼうとして、ぎっくり腰にでもなったりしたらそれはもう最悪です。
そこで今回は、移動の際に便利なキャスターがついたクーラーボックスをご紹介します。私がオススメできる5つのキャスター付きのクーラーボックス を紹介します。
目次
第5位! キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クーラーボックス リガード ホイールクーラー
- 製品サイズ(約): 幅58×奥行39.5×高さ43cm
- 本体容量(約): 48.5L
- 重量(約): 5.3kg
- 保冷効力: 5度以下(JIS)(8時間)
- 材質: 本体・内側(内壁)・水抜き栓・ハンドル〈大・小〉・タイヤ/ポリプロピレン、ふた/ポリエチレン、断熱材/発泡スチロール
おっ!見た感じコールマンと思う方も多いかもしれません。
しかしこれは、キャプテンスタッグという別メーカーのキャスター付きクーラーボックスです。
大容量で2リットルのペットボトルが12本も入れることができる設計となっております。
ただし、保冷力はそこまで高くないので日帰りのイベントなどに使うといいです。例えばお子様の運動会ですとか、お祭りなんかですね。
大容量ですがお値段はリーズナブルです!
第4位! ダイワ クーラーボックス シークールキャリーII (25L)
- 容量(リットル):25
- 外寸(cm):33.0×53.5×38.5
- 内寸(cm):15.0×38.5×31.0
- 断熱材:スチロール
オススメ第4位のキャスター付きクーラーボックスはこちら!
ダイワ クーラーボックス シークールキャリーII (25L)です!
ダイワと聞くと釣具メーカーのイメージが先行する人も多いでしょう。
釣りにもクーラーボックスが欠かせませんが、魚の新鮮さを保つための設計が施されており、他のクーラーボックスと比べても能力が高いです。
「KEEP60」と謳われる保冷力ですが、氷が溶け切るまで60時間も保つことができる素晴らしい保冷力です。
また、別売のパーツを購入することによって、より使いやすくなるクーラーボックスです。
ただ、容量の割にはお値段が高いかなと思うのが少し残念です。
ですが、能力は文句ないので長く使うクーラーボックスとしてオススメです!
第3位! ARCTIC ZONE TITAN キャリー付クーラーバッグ
- サイズ:約 横36cm×縦33cm×高さ40cm
- (カート含む)約 横34cm×縦30cm×高さ50cm
- (折り畳み時) 約 横34cm×縦22cm×高さ39cm(カート含まず)
オススメ第3位のキャスター付きクーラーボックスはこちら!
ARCTIC ZONE TITAN キャリー付クーラーバッグです!
クーラーバッグ本体は350ml缶がなんと60本入る大容量な作りとなっています。
バッグ上部にはマジックテープの小窓がついており、カンタンに出し入れができます。ですので、冷気の逃げを最小限に抑えることができます。
また、ふた部分にドリンクホルダーが2つ付いていますので便利です。
カートは取り外し可能で、カートだけでも使えます。
カートの積載量は45キロとたっぷり運べます。

出典:Amazon
また、使わないときは↑のようにコンパクトに折り畳むことができますので、収納もスペースを取らずラクラクです♪
第2位! igloo(イグルー) マックスコール クーラーボックス62QT/約58L
サイズ:外寸(約):55cm(取っ手含む)×奥行:45cm(キャリーハンドル含む)×H:52cm
容量:62QT 58L 98缶収容可能
オススメ第2位のキャスター付きクーラーボックスはこちら!
igloo(イグルー) マックスコール クーラーボックス62QT/約58Lです!
なんと言っても保冷力が魅力です!

出典:楽天
保冷力を保つための様々な工夫がありがたいですよね。
また、フタの上にもドリンクが安定しておける「ドリンクホルダー」もついています。
内容量も350ml缶が58本も入る設計となっているため、大概のものが大量に入れ込むことができますね。
アメリカ製ということで外観もかっこいいです!男性の方からすると魅力的じゃないかなと思います!
第1位!コールマン(Coleman) クーラーボックス ホイールクーラー 28QT 約26L
- サイズ:約49×34×42/94cm
- 重量:約3.3kg
- 材質:発泡ウレタン、ポリエチレン
- 容量:約26L
オススメ第1位のキャスター付きクーラーボックスはこちら!
コールマン(Coleman) クーラーボックス ホイールクーラー 28QT 約26Lです!
コールマンのクーラーボックスですので保冷力は安心いただけます。保冷剤もしくは氷を入れておけば、1日は余裕で持ちます。
ペットボトルは2リットルタイプが6本入る設計となっていますので、使い勝手が良いクーラーボックスです。
また、移動する際に使用するハンドルは、伸縮可能な設計になっておりますので使わない時は、↓のように収納できるようになっています。

出典:Amazon
そして、今回オススメ第1位に選んだ理由は、コストパフォーマンスが高いからです。Amazonで大体4,000円くらいで購入できますし、サイズや保冷力、使いやすさを考慮するとナンバー1だと思います。
コメントを残す